忍者ブログ
節操の無い男の節操のないブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

競馬、好きな方挙手。手が上がらなかった方は今日はまんじり見てください。

でもって残った方の中で自分は理屈っぽいかな…って思う方挙手。

多分、8割位の方がてを上げるんじゃないか?(笑)

で恐らく残りの2割の殆どの方は自分が理屈っぽくないと思い込んでるだけで…多分、他人から見たら理屈っぽいですよ(笑)

でなんでこんな話なのかって言うと…。


拍手[0回]

PR
新潟競馬場行って参りました。

パックツアーだったのでS指定席に警備員の方に案内してもらいVIP気分で大枚を貯金してきました(笑)

拍手[0回]

出走登録馬

         

傾向と対策

アイアムカミノマゴ 牝2 54.0 杉浦宏昭
アイアンデューク 牡2 54.0 伊藤伸一
クリノスレンダー 牝2 54.0 中島敏文
ケイアイジンジン 牡2 54.0 鶴留明雄
コパノマユチャン 牝2 54.0 作田誠二
サダムテンジン 牝2 54.0 中村均
シシャモチャン 牝2 54.0 松永昌博
ディーズハイビガー 牝2 54.0 藤原辰雄
ナムラミーティア 牝2 54.0 田村康仁
バイラオーラ 牝2 54.0 後藤由之
ヒシアカデミー 牡2 54.0 河内洋
フィフスペトル 牡2 54.0 加藤征弘
ベルシャルル 牝2 54.0 田所秀孝
メジロチャンプ 牡2 54.0 伊藤圭三
ラインブラッド 牡2 54.0 領家政蔵
ルシュクル 牝2 54.0 中竹和也
  ぶっちゃけわかりませんw
とりあえず当日の気配が一番重要な気がするのでそこに一番の重点を置きつつ過去の傾向から勝ちそうな馬探しでもするしかないかなぁ…。

過去4年間の勝ち馬を振り返ってみると…















 

拍手[0回]

この時期の競馬ってグダグダ。

まあ今年に限った事じゃないけど…特に酷くないか?。

とりあえず新潟に行くので関屋記念の予想でもしてみるかと思って特別登録見てグッタリ。

夏の競馬って言えば牝馬・勢い・高齢馬ってよく言いません?勢いだと恐らく本命サイドなフサイチアウステルから買わなきゃいけなくなっちゃうだろうし…。

先週の新潟見てるとありそうなんだよな…。

拍手[0回]

凱旋門賞出走予定のメイショウサムソン号がフランス遠征へ

あんまり…行かない方がいい気がするのは気のせいでしょうか…。

ディープで足りなかったところサムソンで?凱旋門賞より国内でシレーッと走ってるほうが絶対いいって私の馬じゃないし勝手な意見ですが…。

拍手[0回]

3連単330円!?6頭立てで史上最低配当

こんなんなっちゃいました(笑)

ツルマルジャパンがペーパー馬なのでこれはと思いツルマルジャパン→バンガロール・カミノフジ→カミノフジ・スガノメダリスト・バンガロール

拍手[0回]

武豊と内田が外斜行で2日間の騎乗停止

両名手が揃って騎乗停止。武騎手が騎乗停止になったの新馬戦だったので本来なら動画のリンク貼ってるんですがどこにも無いので…神待ちです(笑)

武豊が騎乗するとレースが成立と言うか…彼らの持ってる体内時計みたいなものを他の騎手もあてにしている?と仮説してレースの予想をしたりする部分があるので来週の競馬が不安です(笑)

拍手[0回]

例年こんなんでしたっけ?マリーゴールド賞って?

特別登録時…
カミノフジ 牡2 54.0 佐藤晴記 ←地方馬
コスモビリオン 牡2 54.0 稲葉隆一 ←未勝利
スイートデビル 牝2 54.0 水野貴広 ←未勝利
スガノメダリスト 牡2 54.0 大和田稔 ←新馬勝ち回避?
ツルマルジャパン 牡2 54.0 坂口正則 ←新馬勝ち
トーセンウニコ 牝2 54.0 菅原泰夫 ←未勝利
バンガロール 牡2 54.0 佐々木晶 ←新馬勝ち
パゴダ 牡2 54.0 和田正道 ←新馬
ヨシインゾーン 牡2 54.0 嶋田潤 ←未勝利
ラヴリードリーム 牝2 54.0 中島敏文 ←新馬2着
ワスラフ 牡2 54.0 保田一隆 ←未勝利

まあ頭数揃わないのは時期的なものもあるとしても…未勝利馬はともかく新馬って(笑)

登録的に新馬と重複して登録している馬も居るみたいなので実際はもう少し減ると思うけどすごいな。

ってか今出馬表来ました。

カミノフジ    牡2 54.0 菅原勲  佐藤晴記 ←地方馬
コスモビリオン  牡2 54.0 松岡正海 稲葉隆一 ←未勝利
スイートデビル  牝2 54.0 小野二郎 水野貴広 ←未勝利
スガノメダリスト 牡2 54.0 江田照男 大和田稔 ←新馬勝ち
ツルマルジャパン 牡2 54.0 武豊   坂口正則 ←新馬勝ち
バンガロール   牡2 54.0 石橋修  佐々木晶 ←新馬勝ち

…結局6頭立て

馬主さんの為のレースみたいになってますけど(笑)

ついでに予想しちゃいましょうかw

ツルマル→カミノフジ・スガノメダリスト・バンガロール→総流しの3連単で…取紙だな…

JRAさん地方馬枠増やすとか少し考えてください。

拍手[0回]

こうも暑いと脳みそが耳から出てくるんじゃないかと思うよね。

そうでなくても若干出てるのに(笑)

久々に1日ゴロゴロ寝てうだっとテレビ見てました。

競馬もせずフジの中継見て終了。

数年前のペーパー馬キャプテンベガの単勝馬券でも買ってやろうかと思ったんだけど…買わなくて正解。

そう言えば新潟行くぞって騒いでた企画は関屋記念でまとまったんだろうか…関屋記念って8/10だったっけ?

しばらく馬券買わないで不のエネルギー貯めておこうかな。

そうしよう。

追伸:サマーダッシュはウインズ香坂でお待ちしています。連絡下さい。

拍手[0回]

電話投票や即パットを利用してる方なら一度は見たことがあるであろうClub A-PATの各種情報照会。

今年は春競馬、意外と調子が良かったので回収率が100㌫超えてるぜ~なんて喜んでいたのだが先週の開催で切ってしまった。

別にこれでご飯食べてる訳じゃないからどっちがどうでも良いんだけど…切ないね(笑)。

やっぱり複勝のころがしでもやってる方が収支的には落ち着くのかな…。生粋の穴好きな私としてはどうしても『この馬が突っ込んでくる』なんて確信しちゃうと3連単の2・3着付けとか3連複の2頭軸で本命からめときゃ当るだろなんて浅はかな計算をして外しちゃう。

馬連で買えば3着に逃げるしワイドで買えば4着に逃げる。

ついてないのかw。


てか最近、昔みたいに『武が乗る』ってだけで訳のわからない馬が売れるって事少なくなってません?。

穴党な私と言うかひねくれている私は今のそんな武豊からの馬券買いまくってます。

今こそ買いだと思うんですよね…走らない良血にまたがってるより血統は悪いけど厩舎・馬主必死の仕上げみたいな馬にまたがってる事がすごく多い気がします。

なんだかんだ言っても乗り方うまいし何より小牧あたりの前が詰まって足余して終わりみたいな『ザ・不完全燃焼IN馬群』みたいな事もまず無いし。

馬券を買った人に対して報いる(?)騎乗が今一番できてる気がします。

武神話が崩壊した今こそ馬券力発揮しましょう。

武→アンカツで万券とか見てると結構ありますよw気付いた時には大抵遅いんですが…。


今週からしばらく△しかついてない武の複勝、意識して買ってみます。

結果は秋にでもw

拍手[0回]

<< 前のページ   |  HOME  |   次のページ >>

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]