忍者ブログ
節操の無い男の節操のないブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タキオン突然死、死因不明で病理解剖

ディープ父、アグネスタキオン急死…死因は確認中


あぁ…種付け過ぎですかね…それとも種として父がそうであったかの様に突然死するようなプログラムが組まれているのか…。

さすがにこれだけ確実なソースで報道されてるところ見ると嘘じゃなさそうですしね。

ってか大丈夫なんでしょうか馬産地…なんだかんだタキオンってコンスタントに活躍する馬出してるしほんと後継種牡馬の筆頭だったと思うのですが。

これは本格的にロージズORディープがそこそこの結果出さないと…ペーパーオーナーゲームなんて出来なくなっちゃうかも。ダンスとマンカフェとスぺとネオの産駒の中でコンスタントに走りそうなって言われても…怖い怖い。

ある意味、本物の相馬眼とか必要になって岡田総帥大活躍みたいな?



まあいずれにしても死んでしまったのは事実みたいなんでご冥福をお祈り致します。





拍手[0回]

PR
競馬の記チェックしてたら幾つか気になったので紹介。

福島出身の田辺が2日間で4勝

今年はノリノリみたいですね。記事によればこの4勝で自己の年間最多勝20勝に並び福島リーディングも夢じゃないそうだ。田辺ってもっと年齢いってるかと思ったら全然若いんだ…がんばって欲しいところです。

プロ野球の投手なら年間20勝とか言われたらry

とりあえず福島の馬場は前残りがかなりキツイって事がよくわかりました。そういうことじゃないのかな?(笑)


ウオッカ全妹ダーレーへ/セレクトセール

ターバン…何してくれてんの?(笑)原油でも飲んでまったりしててくれればいいものを、しかもイロイロもめて今現在ダーレーって馬主の権利失ってしまってるから海外でしか出走しない可能性もあるわけだ。

オイルマネーは反則でしょう。日本の小金持ち程度が太刀打ち出来る資本じゃないしね。折に連中の名前が出るたびに書いてるけどここまで露骨に交渉に来るとわねぇ。日本の競馬ってそんなに魅力的なんだろうか?。

競馬自体がつまらないモノにならなきゃ外資でもなんでも入ってきやがれなんですが…。まあいいか。



私事ですが来週の新馬戦でツルマルと私の指名馬3頭がぶつかる可能性が出てまいりました(笑)予定が狂うにも程があるんですが…3頭出しって…掲示板独占を今から祈っておくか…。

いずれにしても週末が楽しみです。

拍手[0回]

CIAが職員募集、失業中の金融マンも歓迎

CIAってあの映画でよく出てくるCIAですか。さすがアメリカ、やることがザックリ。しかも『失業中の金融マンも』って辺りがなお結構。いいねえ~日本もこれくらいザックリいかないと。

以前、国営放送の深夜の映画番組だったか…よくは覚えていないのだが『亀は意外と速く泳ぐ』という邦画で主人公が神社の階段で転ぶとそこにある手摺のたもとに『スパイ募集』の小さなシールがありそのシールに書いてある番号に連絡すると本当にスパイになってしまうってふざけた映画があったがラジオで募集ってゆるい感じがその映画を連想させて失笑してしまった。

むしろ映画の方が不特定多数に求人をかけてる訳じゃないから節度があるかと思われます(笑)。


蛇足ですが…その映画の影響で小さいシールをみつけては微妙なところに貼りまくり個人的にスパイの募集をかけたことは墓場まで持って行かなければならない事のひとつです。誰か電話した人とか居たのかな…自分の携帯番号でも書いておけば良かったかも。


話を戻して、そもそもCIAって公に募集かけて仮に採用(笑)になった場合従業員の方々ってどうするんですかね?。さすがに『元金融マンでしたが今はCIAで働いてます。待遇に満足してます。』とかそんなことブログに書いた日には頭にターバンを巻いた方々が大挙して押し寄せサイバーテロが起りそうな悪寒がしますし近所の人にもきっと言っちゃ駄目だって口止めされるんでしょうね。もっとも内勤(あるのか?)のかたなんかは普通に生活してるのかと思われますが。

語学が堪能で精神力と体力に自信がある方応募してみませんか?もしCIAに採用されたらそっとコメントお願いします。協力しますよ(笑)





拍手[0回]

えー全く中継等で確認した訳では無いので何とも言えないのですが本日の福島の新馬戦、後藤VS吉田仲良く落馬した模様。

まあ、状況的に接触が…その後奴が木刀を振りかざしたかどうかはは知りません。ちなみに、その後の6Rは後藤7Rは吉田がそれぞれ一着になってます。ほんと仲良しだなぁこの人達は。

で、普段平場の裏開催でこの二人ぶつかったりすると結構こんなんしてるんだよね。


逃げる吉田→後藤煽りまくり→3コーナー過ぎ2頭とも歩く。とか


逃げる後藤→逃がさない吉田→向こう正面で後続に8馬身→直線手前で歩く。とか


まくり合いしてるのも見たことあったな、ほとんど相手を潰す以外のこと考えて無いんじゃないかと思えるような騎乗してもこの二人はへっちゃらだしまた最近は少しそれを望んで見てたりもするんだな。

昔は馬券持ってて『馬鹿野郎』と思いながら見てたけど最近はめっきり慣れてしまいました。それ自身も予想のファクターに入れてたりもするし(笑)武逃げたらだれも突きにいかないとか後藤逃げたら吉田もいらないみたいな。なんか新しい格言ができそうだ。


『吉田後藤は両方いらぬ』


いい感じじゃないっすか?。
落馬だからさすがに今回のはまずいと思うけど。これからも仲良く喧嘩してくださいな。で喧嘩は場内でお願いします。



拍手[1回]

いよいよ開幕いたします。なんだかんだ時間かかってますが今年も無事に始められそうで嬉しいです。

昨年は珍しく開催から春先まで楽しませていただきました。結果は振るわなかったのですが…それもまた一興ってことで。

今年は自分の所だけでなくあちこちのPOGに参加してみました。まだこちらの指名が終わってないので詳細は伏せますがってPCでジックリみたらすぐばれちゃうんですが。

他で良い結果出たらドラフトが下手くそって事でお願いします。

まあ、うちは種牡馬縛りがあるからあんまり関係ないんですけどね。種牡馬縛りって良いルールだよなぁ…しみじみ思います。

今年こそはと心に決めて崖から竹馬でダイビングですな。誰もわからないか(笑)

いずれにしても明日から始まってしまいます。今期も一年間よろしくお願いします。

拍手[0回]

今更、私の住んでいる所ではインフルエンザの騒動が起こっている。余程報道したかったんか国営放送の支店(笑)が保健所だか対策本部の前だかから中継…挙句の果て県独自の危険地域一覧発表。渡航自粛を呼びかけるんだと。

もろに患者が出た地域では保育園閉鎖、困る親…って馬鹿ばかりだよね役人。大阪で同じ事が起こって大した対策も取れず…なるべくパニックが起こらない様に沈静化を図っていた府知事とえらい差だな。

むしろパニック煽ってるんだもん。発熱外来を再度窓口増設とか訳のわからないことアナウンスしてたけどそれも大阪でパンクしちゃって駄目だったでしょ?私でもそれぐらいのこと知ってますが…本気で何かしたいなら過去から学べよ。結局木偶の集まりですか?。

早くこんな所出よう。以上。

拍手[0回]

宝塚記念の登録馬です。明らかに一頭おかしな馬混じってますよね…。まぁ馬主さんの気持ちもわからなくないんですが何とも言えませんね。 今年からコースに障害でも設置する事にしたんでしょうか? 実際、複勝とか買ってしまいそうな悪寒…。まあどうなるかわからないですけどね。もっとも登録したんだから出るんだろうな。応援しましょう。 それにしてもメンバーが…なんか6頭立てとかでも良さそうな雰囲気。 ただ上位メンバーは春全力疾走って感じだし…ここでディープか!!!大荒れの予感。なんだか楽しみになってきました。 ディープとエイシンの3連複仕込んどくか(笑)

拍手[0回]

ホッカイカンティは折角の安田記念でいまいちな結果だった訳だが三浦騎手はオッパイ鑑定しちゃったらしい…

個人的な感情で話をするとほしのあきが大好きな私としては『三浦シネ』と人気馬に騎乗してこけなくても叫んでやりたい気分なんだがそんな所で大人気ないモードを炸裂させても仕方ないので…我慢しておきます。

にしても三浦騎手なんとも間の悪い熱愛報道となりまして…最近乗れてない感じだったところだしね…しかもほしのあきの方としても競馬の番組やってる訳で…若干お互いの立場が気になるけどこれも人気騎手・人気オッパイちゃんの宿命だと思って『ハシッテホシーノ』辺りに騎乗した際の競馬ファンの野次のセンスに期待したい気分です。

まあ、結論としましてはクラブ競馬なのりで競馬場に女の子だけで来ている様な三浦騎手ファンにほしのあきが叩かれないことを祈るばかりです(笑)

そういえば何年か前に武弟も叩かれてたっけ…。

でも冷静に考えたら騎手って女の人にしてみたら美味しい職業ですよね。とりあえず競馬学校で馬の事ばかり勉強させられ騎手デビューできれば年収は同世代の男たちとは比べものにならないくらいあるわけだし。ピュアで金持ってて時間は週末以外はほぼお休み。ある意味ミニマムで可愛かったりもするしね。

で気がついたら美人に乗れてたりするわけだ。駄目だセンスに欠ける。あぁ…騎手になりたい(笑)。

どうせなら武士沢とか石橋とか地味な騎手の熱愛報道とかを期待したい。

『ほしのあき、武士沢友治騎手、深夜の和民で密会』

なんか応援したくなりません?私は応援します。武士沢なら許します。がんばれ武士沢友治。負けるな武士沢友治。



拍手[0回]

昨日、『2ちゃんねるで情報でも仕入れてみるか』たまには当たりもあるだろうなんて思いながらイロイロ見ているとロジユニバヴァースが既にこの時期栗東の坂路でガリガリ調教してたって話を発見。

結構、有名な話らしいけど全くの初耳。

捻くれてる私はそんな馬いたら指名したい衝動にかられ競馬関係者さんのブログのコメント欄に書き込んだ(ヴァをバと書いてる間抜けなやつね)ところ早速回答を頂いた

関係者の中で噂にでもなってるかと思ったんだが…どうも今年はそんな馬いないのかな…。

もう少しTRAGETの坂路調教欄眺めてみるか…とりあえずもろに関東所属留学馬は居なかったんだけどこの時期だと馬名未登録の馬がわらわら居るからその中とかに居たらわからないもんなぁ…そこまで調べる時間ないし(笑)二匹目のドジョウは居なかったったことで。


ってかどのペーパー本にもダービー馬が載ってないってのが痛い。まあ約8,000頭も居るんだから無理な話なんですが。今年はうっかり指名できてたりしないかなぁ…って思ってられるのも今のうちなんで楽しんでおきましょ。

昨年みたいに青い人にでも突撃メールしちゃおうか…迷惑だから辞めとくか。

ちなみに意外と良血始動が早くて藤沢厩舎の馬とか既に入っててびっくり。最近パッとしないからそろそろダービー狙って…でも怖くて指名できません。この辺が毎年善戦の原因なんだろうな…。

がんばっていっちゃうか?しばらく葛藤しときます。

拍手[0回]

ロードの募集馬ってこんなに安かったでしたっけ?。

これ位の金額で買えるなら一口くらい持っていてもいいんじゃないかと思う…。

実際、馬券買ってる一ヶ月分の金額と馬を維持するために支払わなければならない金額考えると圧倒的に維持費等々の方が安い気がする。

ただ、血統的にロードロックスター位になるとそこそこの値段で販売されてるしきっと難しいんだろうな…と思っていたらレディルージュ辺りで十分いい馬もいるんだってことに気がつきました。

てかシルク見てたら一口一万円也なる馬発見。ほんとに走るのかこれ?。

海外のセリなんかは不況の影響でかなりいい馬でも随分と安い値段で買えたとか買えなかったとか。

来年とか再来年とか意外とお安い値段で血統の通った外国産馬の一口オーナーになれたりするんかな。外国産の良血並べてるあそこにでも資料請求でもしてみるか。(笑)

拍手[0回]


Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]