忍者ブログ
節操の無い男の節操のないブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シンボリクリスエス産駒の取捨について書いたことがあったが昨日サトノエンペラーが検討虚しく4着…。

昨年のシンボリクリスエス産駒の活躍の仕方を見てると『叩いてナンボ』みたいなトコロがある様に見えたんだが…さすが藤沢先生あくまでも『馬の気分』で走らせるみたい。

あれだけ顕著に活躍の仕方が見える種牡馬なんだから新馬にあわせてある程度ポテンシャル上げてきても良さそうなもんだけど…。

難しいんでしょうか?。

やっぱり新馬を勝てない(勝たせない)ってのはクラシック路線に乗せるとか乗せないって話をしたときに遅れをとるのには違い無いかと思うんだけど…

実際、そのあと未勝利戦で勝ったとしても他の種牡馬の新馬勝ち産駒に比べて確実に一戦多く消化してる訳だから…やっぱり不利になるんじゃないかと。

ってかもしかして…シンボリクリスエス産駒って晩成気味なのか?

秋のG1戦線が始まったら重賞とりまくったりして。

まあペーパー基準で考えちゃうからいけないなんだけど純粋に面白さみたいなところで考えれば…馬券的には面白いかも。

うちのシンボリクリスエス産駒は無事デビューして新馬勝ちします様に…。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]