忍者ブログ
節操の無い男の節操のないブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワールドカルティエ始動しますね。

あまり情報が無いような良血や評判馬を指名してるとそろそろ動向が気になる時期になりました。

秋デビュー予定→調整遅れ→年明けデビュー→1敗→クラシック間に合わず若しくは年明けデビュー→クラシック?はぁ???的な結果になる馬の多い事多い事。

で昨年のG1の結果から…クラシックに順調に乗った馬たちのデビュー時期調べてみました。


阪神ジュベナイル・東京牝馬優駿 トールポピー 7/8 阪神
朝日フューチュリティー ゴスホークケン 10/14 東京
全日本2歳優駿 イイデケンシン 7/7 函館
桜花賞 レジネッタ 9/9 札幌
皐月賞 キャプテントゥーレ 7/8 阪神
NHKマイル・東京優駿 ディープスカイ 10/8 東京
JDD サクセスブロッケン 11/7 福島

が昨年のG1優勝馬とそのデビューした日付・場所

昨年はインフルエンザの影響があったにせよ12月デビューでG1を優勝した馬はいなかった。

ディープスカイを全く新しいタイプのダービー馬と見るかこれからこんな感じのダービー馬が台頭する余地があると見るかは賛否が分かれそうだが…これからこんな感じのダービー馬も出てきそうである。

昨年の物差しが今年に完全に当てはまるとは思えないが…

やはりサンデーの仔のような絶対的な成長力(年明けデビュー→優先出走権獲得→クラシック制覇)が種牡馬の取捨で判断できた頃と全く変わって来ているので年末までにデビューしていないとクラシック制覇はなかなか厳しそうだ。

サクセスブロッケンが芝で連勝し続けてダービー出走&制覇だったらシンボリクリスエスすごいなって話になるんだが…ダートだしなぁ…。

逆算すると暮れまでにデビュー出来るとなると8月末~10月末位までにデビューの情報若しくは入厩の情報が出てこないと厳しくなってくるんだろうか…。

私事だが今年のペーパーで指名した馬の内未だに名前が登録されない馬が3頭…早いところ情報出てこないかなぁ…。

今年のペーパー楽しむために…年末まで勝負の週末が続きそうです。


来年の指名馬探ししようかなw

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]